今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2016/03/03更新

ハーバード あなたを成長させるフィードバックの授業

271分

4P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

フィードバックを上手に活かす技術

ハーバード・ロースクール講師が、フィードバックを上手に受け取るためのスキルを紹介している一冊。心をザワつかせるフィードバックをいかに効果的に成長の糧に変えるかという方法や考え方が書かれています。


■心をザワつかせる3つの理由
つらいフィードバックをもらうと、動揺したり、腹を立てたり、苛立ちを覚えたり、落ち込んだりする。フィードバックが心をザワつかせる原因となりうるものは次の3つしかない。

①真実:フィードバックが間違っている、公平でない、役に立たない
②人間関係:フィードバックを君からもらいたくない
③アイデンティティ:フィードバックをもらって冷静でいられなくなった

フィードバックをうまく受け取れるかどうかは、フィードバックを分類し選別するかどうか、相手のものの見方を理解しようとするかどうか、最初は適切に思えなくても、そのアドバイスを試すかどうか、フィードバックの内容を検証するかどうかで決まる。

超短要約

■フィードバックを引き出す力が大切
フィードバックを受け入れる、受け入れないを決める権利は、受け取る側にある。言われた事をどういう意味で捉えるかも、言われた通りにするかどうかも、すべては受け取る側次第だ。強く押し付けたところで、心から学ぼうとする扉が開く事はめったにない。だから、与える側に与え方を教える事に力を注いでも意味はない。職場でも家庭でも、注目すべきは受け取る側だ。フィードバックから学ぶ力を身に付ける事が大切なのだ。

フィードバックを意義あるものにできるかどうかは「引き出す力」にかかっている。「引き出す力」とは、自ら学ぼうとする時に必要な力の事を指す。具体的には、自分が抵抗を感じる事を認識して制御する力、たとえ間違っていると思われるフィードバックをもらっても、成長の糧にできそうなものを見出す力などだ。成長の鍵を握るのは、自分自身である。本気で成長や向上を望むなら、誰からでも上手に学べるようになるしかない。

著者 シーラ・ヒーン

ハーバード・ロースクール講師 トライアド・コンサルティング・グループ創設者 クライアントは5大陸にわたり、タイム・ワーナー、FRB(連邦準備銀行)、HSBC、メットライフ、ノバルティス、PwC、ユニリーバなどがある。 クライアント先の経営チームとともに、衝突の解決、職場の人間関係の修復、適切な判断、組織改編を行うことが多い。ニューイングランド臓器バンクやシンガポールの最高裁判所など、公的機関のコンサルティングも行う。 「ニューヨーク・タイムズ」紙と「ハーバード・ビジネス・レビュー」誌に寄稿し、さまざまなテレビ番組やラジオ番組に出演している。

著者 ダグラス・ストーン

ハーバード・ロースクール講師 トライアド・コンサルティング・グループ創設者 シティグループ、ホンダ、ジョンソン・エンド・ジョンソン、シェル、ターナー・ブロードキャスティングといった企業をはじめ、ジャーナリスト、教育者、医師、外交官、政治家のコンサルティングも行う。 ホワイトハウスで上級政治任用官の研修を行った経験もあり、サンパウロで開催された世界交渉会議では基調講演を行った。寄稿したメディアは「ニューヨーク・タイムズ」紙、「リアル・シンプル」誌、「ハーバード・ビジネス・レビュー」誌など多岐にわたり、さまざまなテレビ番組やラジオ番組に出演している。 ハーバード・ロースクールを卒業し、卒業後はハーバード・ネゴシエーション・プロジェクトの副ディレクターを務めた。

この本を推薦しているメディア・人物

帯2 帯2
ペンシルベニア大学ウォートン校教授 アダム・グラント
帯
作家 ダニエル・ピンク

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
はじめに――「引きだす力」がすべてを変える p.3 5分
INTRODUCTION:なぜ、あの人と会話すると心がザワつくのか p.19 4分
CHAPTER1:感謝、指導、評価に分けて受けとめる p.27 17分
CHAPTER2:意味を正しく理解する p.52 22分
CHAPTER3:自分だけが知らない自分 p.84 21分
CHAPTER4:あの人との会話が噛み合わない理由 p.119 20分
CHAPTER5:3歩下がって俯瞰する p.149 17分
CHAPTER6:そのとき、脳では何が起こっているか? p.177 19分
CHAPTER7:歪んだ見方を矯正する p.205 18分
CHAPTER8:あなたを成長させる言葉はすぐそばにある p.231 23分
CHAPTER9:断り上手は受けとり上手 p.267 22分
CHAPTER10:フィードバックの力をみんなで高める p.300 20分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

まず、ルールを破れ―すぐれたマネジャーはここが違う まず、ルールを破れ―すぐれたマネジャーはここが違う
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)