今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2016/01/04更新

「無知」の技法 Not Knowing

289分

5P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

知らないことが新しい学びをもたらす

「知らない」という境地に立つことで、新しい学びと知識が得られる。知識があることの弊害を説き、知らないことを活かすための方法を紹介しています。


■「知っている」ことはいいことか?
私達自身の脳は、知識があること、確信できる事を望む。最近の神経科学研究によれば、人間の脳が最適な機能を果たすためには確信が必要である。確信が揺るがされると、神経学的に身体的攻撃と同じ苦痛を感じる。

私達は知識を貪欲に求める。知識は素晴らしいものだ。知識があれば褒美が得られ、尊敬され、昇進して、金持ちになり、健康になり、自信もつく。しかし、知識にもデメリットがある。知識が足枷になりかねない場面でも、私達は知識にしがみつく。そして、新たな学びと成長を阻まれるという、パラドックスに陥っている。

専門性を評価されている人間は、往々にして、その領域の外をしっかり見ようとしない。そうしようというインセンティブがない。また、専門性が高くなればなるほど、視野が狭くなる場合もある。「知っていること」に焦点を置くあまり、知っている事を疑ったり、知らないと認めたりする事ができなくなる。

超短要約

何かを知りたい時、それを「知らない」ままでいる状態はつらい。つらい状態は避けたいが、人として生きる以上、すべてを知る事は不可能だ。だから私達は答えを知る人の方を向く。専門家、リーダー、その他の知っていそうな人。一方で、自分に多少なりとも知識がある時は、その知識が自分の手から消えていく事を恐れる。私達は神経学的に、予測のつかないものを避け、確実なものを好むようにできている。

だが、この世界は不確実だ。複雑で不安定だ。自分の知識がおよぶ範囲ぎりぎりの境界線に立たされると、私達は既存の知識にしがみつくか、手っ取り早い解決を試みるか、あるいは状況そのものをそっくり投げ出そうとする。

しかし、境界線から逃げ出さずにいれば、全く新しい学び、創造性、喜び、不思議と出会えるかもしれない。「知らない」というのは状態ではなく動作だ。無知と対峙するプロセスである。

著者 スティーブン デスーザ

企業コンサルタント ディーパーラーニング 取締役 エグゼクティブ研修を専門とし、リーダーシップ、組織開発、ダイバーシティーなどをテーマに研修・講演などを行なう。 アクセンチュア、バンクオブアメリカ、クレディスイス、ゴールドマンサックスなどが主なクライアント。 IEビジネススクール 准教授

著者 ダイアナ レナー

企業コンサルタント Not Knowing ラボ所長 組織戦略、アダプティブ・リーダーシップ、組織の複雑性理論などが専門。ハーバード大学ケネディスクール、アデレード大学、テキサス大学などでリーダーシップ・プログラムを教える。

この本を推薦しているメディア・人物

帯
マサチューセッツ工科大学 上級講師 オットー・シャーマ
ビジネスブックマラソン ビジネスブックマラソン
土井 英司
週刊ダイヤモンド 2016年 2/6 号 [雑誌] (儲かる農業) 週刊ダイヤモンド 2016年 2/6 号 [雑誌] (儲かる農業)
紀伊國屋書店新宿本店第二課係長 竹添 嘉子

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
はじめに p.5 3分
CHAPTER 1 「知っている」はいいことか? p.18 21分
CHAPTER 2 専門家とリーダーへの依存 p.51 15分
CHAPTER 3 「未知のもの」の急成長 p.75 13分
CHAPTER 4 既知と未知の境界 p.96 21分
CHAPTER 5 暗闇が照らすもの p.128 23分
CHAPTER 6 カップをからっぽにする p.164 26分
CHAPTER 7 見るために目を閉じる p.204 20分
CHAPTER 8 闇に飛び込む p.235 33分
CHAPTER 9 「未知のもの」を楽しむ p.286 27分
APPENDIX p.328 14分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質 ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質
[Amazonへ]
アンディ・グローブ[上]―修羅場がつくった経営の巨人 アンディ・グローブ[上]―修羅場がつくった経営の巨人
[Amazonへ]
アイデアのちから アイデアのちから
[Amazonへ]
本当の勇気は「弱さ」を認めること 本当の勇気は「弱さ」を認めること
[Amazonへ]
「やればできる!」の研究―能力を開花させるマインドセットの力 「やればできる!」の研究―能力を開花させるマインドセットの力
[Amazonへ]
すべてがうまくいかないとき チベット密教からのアドバイス すべてがうまくいかないとき チベット密教からのアドバイス
[Amazonへ]
減らす技術 The Power of LESS 減らす技術 The Power of LESS
[Amazonへ]
セムラーイズム 全員参加の経営革命 (ソフトバンク文庫) セムラーイズム 全員参加の経営革命 (ソフトバンク文庫)
[Amazonへ]
もっといい会社、もっといい人生―新しい資本主義社会のかたち もっといい会社、もっといい人生―新しい資本主義社会のかたち
[Amazonへ]
神の愛の啓示―ノリッジのジュリアン 神の愛の啓示―ノリッジのジュリアン
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)