今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2014/12/15更新

CEOからDEOへ - 「デザインするリーダー」になる方法

355分

2P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

キーワード:

アマゾン詳細ページへ

これからの時代のリーダーのあり方

変化の激しい時代には、旧来型の経営手法では対応できない。デザイン思考を経営に取り入れ、様々な変化に対応するリーダーの特徴について、紹介している一冊。


■CEOからDEOへ
常に変化する混沌としたビジネス環境では、会社や経営陣、とりわけCEOの従来の考え方が通用しなくなっている。私達は20世紀の理想的なCEOをイメージするのに、MBA取得者や軍の司令官からヒントを得た。そして、これからのリーダー「DEO(デザイン・エグゼクティブ・オフィサー)」は、広義でのデザイナーをお手本にする。

歴史を通じて、デザインはいろいろな「モノ」を変化させてきた。最近では、サービスやインタラクションを変化させた。将来的には会社や業界、国家を変化させる事になるだろう。こうした変化をもたらすデザインの力に気づき、その力を積極的に活かすリーダー達は、変化の時代でも舵取りができている。

デザインするリーダー達は、以前は価値のあったものが価値を失うような、変化の早い、予測不能な状況にうまく対処し、高い評価を得ている。そして、彼らには、それを可能にしている共通の特性、行動パターン、考え方がある。

超短要約

■DEOの6つの特徴
①変化を起こす
DEOは「変化」を奨励したり、自ら推進したりする。伝統的なやり方もわかっているが、それに縛られてはいない。DEOは、人と違う事を考えたりやったりしようとする。それができれば、競争上の強みになる事に気付いている。

②リスクを冒す
DEOはリスクを受け入れる。リスクは人生につきものだし、創造力を発揮するのに欠かせないものと考えている。リスクを冒す事を「実験」と言い換えて、協力者を誘う事もある。リスクを冒して失敗しても、必ず失敗から学んでいる。

③システム思考をする
DEOは、自分の世界の人々がみんなつながり合っている事がわかっているので、つながりを重視する「システム思考」をする。DEOは、目に見えるつながりの周りに、目に見えないつながりがあると考えている。こうした考え方が、意味のある「変化」を起こし、効果的に「リスク」を冒す能力につながっている。

④直感力が高い
DEOは、鋭い知覚能力と観察能力を使って、あるいは豊富な専門知識を通じて、何が正しいかを感じ取る事ができる。DEOは直感的な判断もするし、論理的な分析もする。どちらも有効だと考えている。

⑤社会的知性が高い
DEOは、無意識の内にいろいろな人達と心を通わせ、そうした人達をまとめて、何らかの特色を持つ親密なネットワークを形成する。DEOは、機器やプラント、表計算ソフトに向き合うよりも、社員や顧客、見ず知らずの人達と過ごす方が好きだ。毎日普通に暮らしている世間一般の人々との付き合いが、新しいアイデアや改善、彼らの強みの源になっている。

⑥さっさとやる
DEOは、いつも社員の仕事に関与したい、自分で話を聞いて詳しく知りたい、自ら見本を示してリードしたいと思っている。そうした方が、アイデアをさっさと片づけられると考えている。

著者 クリストファー・アイアランド

Mix & Stir Studio 共同創設者 シリコンバレーのデザインリサーチ会社の先駆けとなったCheskinの共同創設者として、様々なクライアント企業の新製品開発や企業改革に貢献。彼女がチームを率いて研究したテーマは実に多岐にわたる。 2007年に同社を売却後、カリフォルニア美術大学で起業家精神を伝授したり、デザイン重視のテクノロジー企業の発展を支援するMix & Stir Studioの共同創設者として、スタートアップ企業を指導している。

著者 マリア・ジュディース

Facebook プロダクトデザイン ディレクター 1997年にエクスペリエンスデザイン会社Hot Studioを設立。20年以上にわたり、さまざまな分野の人たちとのコラボレーションや、多様な人材のメンタリングを行う。 また、TEDxPresidio、SXSW、AIGAデザインカンファレンスをはじめ、世界各地でデザインやコラボレーションの力についてのスピーチを行っている。 2013年、FacebookがHot Studioを買収。現在はFacebookでプロダクトデザインのディレクターを務めている。

この本を推薦しているメディア・人物

帯
IDEO共同設立者 ティム・ブラウン

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
NOW p.10 16分
ME p.28 64分
WE p.100 62分
DO p.170 62分
BE p.240 37分
NEXT p.282 18分

キーワード

デザイン思考

人間中心デザインに基いたイノベーションを起こすための、主として非デザイナーを対象とした発想法。…

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

ヤバい経済学 [増補改訂版] ヤバい経済学 [増補改訂版]
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)