名経営者や起業家たちの失敗エピソード集。成功した経営者や起業家たちのほとんどは、失敗を経験することによって、成功を手にしている。逆境に追い込まれた彼らが、どのようにしてそれを乗り越えてきたのか、数々の事例を紹介しています。
■失敗こそ成功のもと
どんな人だって多くの欠点を持っている。欠点はなかなか直らない。だから必ず失敗するし、失敗しては悩む事を繰り返す。そうして何度も失敗を重ね、「自分の環境や能力は人より劣っている」と強く自覚した人こそ、より早く自分を変える事ができる。
成功した経営者や起業家には、確実に指摘できる共通点がある。それは彼らが想像する以上に困難な環境や境遇を経験している事だ。しかし彼らはそこから希望を見出し、自分に期待する事をやめなかった。もがき苦しみつつも、その苦しさを日々の充実に変えていった人たちこそ「成功者」なのである。彼らに共通しているのは、失敗を失敗と認め、自分の欠点を熟知している事だ。
■ビジネスで失敗した社長たち
・早川徳次(シャープ創業者)
早川徳次が最初に大成功したのがシャープペンシルである。1915年、繰出鉛筆の金具の注文を受けた早川は、おもちゃのような繰出鉛筆を見て、「これを万年筆並みの実用品に仕上げよう」と研究を重ね、シャープペンシルを作り上げた。
しかし、その矢先に関東大震災で工場と家族を失う。追い打ちをかけるようにシャープペンシルの販売契約をしていた会社から借入金の一括返済を求められ、シャープペンシルの特許を譲渡することになる。シャープペンシルを作れなくなった早川は、鉱石ラジオに目を付け、事業を成功させる。その後、ラジオからテレビ、電卓などに進出し、総合家電メーカーへと成長していく。
・増田宗昭(CCC会長)
TSUTAYAの運営母体CCCの創業者である増田宗昭は、大学卒業後アパレル小売りの鈴屋に勤めながら、地元枚方の駅前にレンタルレコード店「LOFT」を開店した。これが予想外に繁盛したため、会社を辞め、TSUTAYAの前身となる蔦屋書店を開いた。実家の敷地に建てたアパートの家賃収入を基盤として、親族から出資を受ける入念な経営計画を立てての船出だった。
その増田が他分野に新規参入したのが、当時注目されたCS放送「ディレクTV」の立ち上げだった。松下電器や三菱商事などとの合弁事業だったが大失敗に終わる。加入者は伸びず放送局は閉鎖された。増田は、そこから本業に専念し、CCCの業績を伸ばしていく事になる。
・鈴木幸一(IIJ会長)
日本初のインターネットプロバイダーであるIIJ創業者の鈴木幸一は、大学卒業後に日本能率協会でコンサルタントに従事する。その後35歳でフリーランスのコンサルタントとして独立。様々なプロジェクトに携わり、その中で出合ったのがインターネットだった。
46歳の時にIIJの前身であるIIJ企画を設立。しかし、インターネットの通信事業者として事業者免許の申請をしたが、新参者ゆえに認可が下りない。開業から1年後、ついに万策が尽き、自己破産を覚悟する。腹を決めた鈴木は、自宅を処分する算段をつけ、一世一代の賭けに出る。難癖をつける郵政省の幹部を呼び出し、激しいやり取りの末、とうとう免許が出る。こうして国内初のネット接続サービスが生まれた。
著者 國貞文隆
1971年生まれ。ジャーナリスト 東洋経済新報社での記者、雑誌「GQ JAPAN」の編集者等を経て、2009年に独立。経営者の私家版随想録や社史を読み込んで、明治、大正、昭和の実業家に詳しく、また現代のベンチャー経営者の内実にも精通している。
ビジネスブックマラソン 土井 英司 |
章名 | 開始 | 目安 | 重要度 |
---|---|---|---|
はじめに | p.13 | 3分 | |
第1章 いつだって「失敗」が成功を生んできた! | p.19 | 8分 | |
第2章 スタート地点でつまずいた社長たち | p.33 | 21分 | |
第3章 ビジネスで失敗した社長たち | p.71 | 41分 | |
第4章 社長たちの「遅咲きブレイクスルー」 | p.147 | 23分 | |
第5章 ソフトバンク孫正義と、ユニクロ柳井正の失敗学 | p.189 | 14分 | |
おわりに | p.214 | 2分 |
一勝九敗 (新潮文庫) [Amazonへ] |
建築家 安藤忠雄 [Amazonへ] |
ウェルチ―GEを最強企業に変えた伝説のCEO [Amazonへ] |
中内 功 生涯を流通革命に献げた男 (中内功シリーズ) [Amazonへ] |
「愚直」論 私はこうして社長になった [Amazonへ] |
人を動かす 新装版 [Amazonへ] |
ドラッカー名著集1 経営者の条件 [Amazonへ] |
渋谷ではたらく社長の告白 (幻冬舎文庫) [Amazonへ] |
ユダヤの商法―世界経済を動かす (ワニの本 197) [Amazonへ] |
出井伸之 多様性への挑戦 (90年代の証言) [Amazonへ] |
あんぽん 孫正義伝 [Amazonへ] |
ほぼ日ブックス#001 個人的なユニクロ主義 [Amazonへ] |