今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2013/08/31更新

2回以上、起業して成功している人たちのセオリー (アスキー新書)

143分

2P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

起業を成功させるセオリーはあるのか

2回以上起業して成功させている「連続起業家」に共通する点はあるのか。どうすれば、何度も起業を成功させられるのか。

21人の連続起業家へのインタビューを通じて、起業を成功させるためのセオリーを見つけようとする試み。そもそも起業家たちは、どうして起業しようと思ったのか。どういう人が起業に向いているのか。成功の秘訣は何かといったヒントが見つかる1冊です。


■連続起業家にセオリーはあるのか
起業家のスキル分析は決して容易ではない。なぜなら、起業の成功には「運」に左右される側面があるからである。しかし、連続して企業を立ち上げ、成功に導いている「連続起業家」であれば、なんらかの法則性や精神性を兼ね備えているのではないか。

連続起業家は、特別恵まれた環境を追い風にしている訳ではない。生い立ちも学歴も、起業をスタートさせたきっかけも年齢も様々である。しかし、彼らの言動を深く読み込んでいくと、根底にはいくつかの共通項がある事がわかる。

超短要約

連続起業家に共通する事は、以下の8つである。

①市場調査を信じない
②事業計画にこだわらない
③キャリアを積み重ねない
④度胸で勝負しない
⑤運がいいと信じている
⑥「なにを」より「だれと」
⑦「弱み」に徹する
⑧「競合」より「協業」

「連続起業家」のセオリーは、それぞれある種の「思い込みからの解放」につながっている。普段取り組んでいるビジネスには、様々な「思い込み」がある。しかも、大抵は「そういうものだとしておくと作業効率がいい」という理由から「思い込んでいる」ケースが多く、根拠や妥当性がない訳ではない。

ただ、時代が変われば、ビジネスの環境や様々な事業は変化する。そこで思い込んでいる事の本質を問い直さずに当然視して、決まり事のように受け入れてしまうと、行動が的外れになったり、ある種の「手詰まり状態」に陥ってしまいがちになる。


でも「思い込み」から自由になる事ができれば、より高い自在性を持って「打ち手」を選べるようになり、新しい価値観を見出したり、創造的な変化を生み出す事も可能となる。連続起業家たちは、独自のロジックを持ち込む事で、当然視されているものの「捉え方」を変えている。

著者 博報堂ブランドデザイン

株式会社博報堂内のコンサルティング専門チーム 左脳的思考と右脳的思考の融合をモットーに、調査、企画立案から、CI、VI、ネーミング、商品・事業開発、店舗および空間の開発、広告、ウェブ、サウンドブランディング、インナーブランディングなど、ブランディングを軸足にしながらも、様々なアウトプット領域にわたるコンサルテーションを得意としている。

この本を推薦しているメディア・人物

マインドマップ的読書感想文 マインドマップ的読書感想文
smooth
週刊 東洋経済 2013年 10/5号 [雑誌] 週刊 東洋経済 2013年 10/5号 [雑誌]

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
はじめに p.3 3分
ケース1 「休職して2つの会社を立ち上げました」柴田陽(スポットライト代表取締役) p.17 12分
ケース2 「0円でものづくりに取り組んでいます」家入一真(Liverty 代表) p.41 12分
ケース3 「リレーションのなかでできる事業を実現していきます」飯野司(Win-Win Partners 代表) p.65 10分
ケース4 「きっかけは29歳でのメジャーリーグ挑戦です」高橋研(アルヴァス・デザイン代表取締役) p.85 9分
ケース5 「使命感につき動かされて起業しました」金澤悦子(はぴきゃり代表取締役) p.103 11分
ケース6 「44=17+3+23 いろんな起業をしてきました」守屋実(ケアプロ、ラスクル) p.126 10分
ケース7 「年に1、2万社の企業が生まれる仕組みをつくります」孫泰蔵(MOVIDA JAPAN代表取締役) p.147 12分
ケース8 2回以上、起業して成功している人たちの言葉 p.171 7分
まとめ 連続起業家たちが実践している8つのセオリー p.187 18分
あとがき p.224 3分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press) イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press)
[Amazonへ]
アンゾフ 戦略経営論 新訳 アンゾフ 戦略経営論 新訳
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)