今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2013/07/07更新

経済と人類の1万年史から、21世紀世界を考える

280分

8P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

人類の歴史から学ぶ21世紀の未来

ヨーロッパを代表する経済学者が、経済と人類の歴史を読み解きながら、21世紀に求められる人類のあるべき姿を考える。世界経済の成り立ちから、現在までどのような道を人類が歩んできたのかを振り返ります。


■ヨーロッパの蘇生
地球のすべての文明の中で、他の文明を引き離し、自分たちのモデルを他の文明に押し付けたのは、最終的には西欧だった。紀元1000年の時点で、ヨーロッパをアラブや中国と比較すると、西欧がテクノロジーの面で必ずしも優位に立っていた訳ではない。

10世紀のヨーロッパには、古代ローマやアテネの栄光の面影はなく、科学知識のほとんどが忘れ去られ、自給自足の経済状態へと逆戻りしていた。ヨーロッパの輸出製品は、ほとんどの場合が奴隷だった。

ヨーロッパ中世の経済復活の主な特徴の1つは、農業の生産性向上である。この時代には、農地が拡大し、人口が増えた。農具は鉄製になり、効率的な農機具が増えた。馬の首輪や水車も普及した。農業の生産性向上による生産過剰こそが発展を促したのだ。

11〜13世紀まで、都市と商業の革命により、低迷していた都市部は、ヨーロッパ史の舞台中央に戻り、多くのものが発明され、また輸入された。

超短要約

これまでにヨーロッパで起こった出来事が、今日では、世界規模で繰り返されている。中国やインドなどの地域で暮らす数多くの農民は、農村部を離れ、都市部へと移動している。つまり、農村社会が、産業社会に取って代わられているのである。現在では中国とインドが台頭し、特に一次産品の支配を巡り、厳しい競争が繰り広げられている。

21世紀の主なリスクは、文化や宗教の衝突というよりも、西欧の歴史が地球規模で繰り返される事であろう。

10億人の中国人が10億台の自動車を買うとなれば、地球の未来は脅かされ、最悪の事態が訪れる事さえ懸念される。2050年の大気中の二酸化炭素ガスの濃度は、産業社会になる以前のレベルと比較して2倍になるという。現代の経済成長は、マルサスの時代のように耕作可能な土地の希少性だけでなく、今後は生態系の脆弱性という制限に向き合う事になる。

著者 ダニエル・コーエン

1953年生まれ。パリ高等師範学校経済学部長 パリ経済学校教授 『ル・モンド』論説委員 パリ第1大学(パンテオン・ソルボンヌ)、および、パリ高等師範学校(エコール・ノルマル・シュペリウール)の経済学教授を兼任する。専門は、国家債務と金融経済史。 2006年には、経済学者トマ・ピケティらとパリ経済学校(EEP)を設立。元副学長であり、現在も教授を務めている。専門は国家債務であり、経済政策の実務家としても活躍している。

この本を推薦しているメディア・人物

週刊 東洋経済 2013年 8/17号 [雑誌] 週刊 東洋経済 2013年 8/17号 [雑誌]
エコノミスト 2013年 4/23号 [雑誌] エコノミスト 2013年 4/23号 [雑誌]
週刊 東洋経済 2013年 5/11号 [雑誌] 週刊 東洋経済 2013年 5/11号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2013年 5/18号 [雑誌] 週刊 ダイヤモンド 2013年 5/18号 [雑誌]
日本経済新聞 日本経済新聞
国際基督教大学教養学部社会科学科客員教授 八代 尚弘
週刊 ダイヤモンド 2013年 6/1号 [雑誌] 週刊 ダイヤモンド 2013年 6/1号 [雑誌]
BNPパリバ証券経済調査本部長 河野 龍太郎

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
序文 人類を支配してきた経済の法則とその教訓 p.11 10分
第1章 文明と経済の起源 p.27 10分
第2章 停滞の中世から奇跡の近代へ p.41 15分
第3章 マルサスの法則 p.61 9分
第4章 解き放たれたプロメテーウス p.73 10分
第5章 永続する経済成長 p.87 12分
第6章 世界戦争の経済的帰結 p.105 10分
第7章 史上初の世界恐慌 p.119 13分
第8章 高度経済成長は、私たちを幸せにしたのか? p.137 7分
第9章 福祉国家の誕生と終焉 p.147 16分
第10章 戦争と平和の経済学 p.169 11分
第11章 復興する中国とインド p.187 23分
第12章 歴史の終焉と文明の衝突 p.219 16分
第13章 二十一世紀資本主義とエコロジー p.241 13分
第14章 新たに世界を襲った金融危機 p.259 16分
第15章 非物質的な資本主義と経済法則 p.281 11分
おわりに 人類初となる時代への突入 p.297 4分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

情念の政治経済学 (叢書・ウニベルシタス) 情念の政治経済学 (叢書・ウニベルシタス)
[Amazonへ]
中国の科学と文明〈第1巻 序篇〉 中国の科学と文明〈第1巻 序篇〉
[Amazonへ]
雇用、利子および貨幣の一般理論〈上〉 (岩波文庫) 雇用、利子および貨幣の一般理論〈上〉 (岩波文庫)
[Amazonへ]
大収縮1929-1933 「米国金融史」第7章(日経BPクラシックス) (NIKKEI BP CLASSICS) 大収縮1929-1933 「米国金融史」第7章(日経BPクラシックス) (NIKKEI BP CLASSICS)
[Amazonへ]
決定版 大国の興亡―1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争〈上巻〉 決定版 大国の興亡―1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争〈上巻〉
[Amazonへ]
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (岩波文庫) プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (岩波文庫)
[Amazonへ]
文明の文法〈1〉―世界史講義 文明の文法〈1〉―世界史講義
[Amazonへ]
文明崩壊 上: 滅亡と存続の命運を分けるもの (草思社文庫) 文明崩壊 上: 滅亡と存続の命運を分けるもの (草思社文庫)
[Amazonへ]
資本論 1 (岩波文庫 白 125-1) 資本論 1 (岩波文庫 白 125-1)
[Amazonへ]
ヨーロッパの奇跡―環境・経済・地政の比較史 ヨーロッパの奇跡―環境・経済・地政の比較史
[Amazonへ]
文明化の過程〈上〉ヨーロッパ上流階層の風俗の変遷 (叢書・ウニベルシタス) 文明化の過程〈上〉ヨーロッパ上流階層の風俗の変遷 (叢書・ウニベルシタス)
[Amazonへ]
10万年の世界経済史 上 10万年の世界経済史 上
[Amazonへ]
種の起源〈上〉 (光文社古典新訳文庫) 種の起源〈上〉 (光文社古典新訳文庫)
[Amazonへ]
西ヨーロッパ工業史〈1〉―産業革命とその後 1750-1968 (1980年) 西ヨーロッパ工業史〈1〉―産業革命とその後 1750-1968 (1980年)
[Amazonへ]
国富論〈1〉 (岩波文庫) 国富論〈1〉 (岩波文庫)
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)