今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2013/05/31更新

未来企業は共に夢を見る -コア・バリュー経営-

198分

5P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

未来企業の資質

近しい未来には、不可能や未知、不確実な事に挑戦し続ける組織力が問われるようになってくる。経営者の力だけで、会社を「経営」する事は不可能な時代になっている。未来企業は、次の資質を共通して持っている。

①自社のコア・パーパス(社会的意義)やコア・バリュー(価値観)を明確に定義している
②戦略的な企業文化の育成に注力している
③個の人間性を重んじる
④学ぶ組織である
⑤強烈な個性を持ち、ファナティカル(狂信的)である

まず、強烈な信条や価値観を前面に打ち出した上で、それを熱狂的に支持し、徹底的に推進する従業員を集めて、従業員の幸福を最優先として追求し、従業員、顧客、社会に愛される会社をつくっている。
ex.パタゴニア、ザッポス、ベリル・カンパニー、チップ・コンリー

意図的に企業文化をつくれ

未来企業とは、社内の誰もが自律の精神を持ち、会社の目的の達成に向けて自ら考え、日々、価値創造している企業である。その経営の柱になっているのが価値観をベースとした企業文化だ。

企業文化はどこの会社にも存在し、組織の構成員にとって、毎日の活動の判断基準となる。そのため、経営者やリーダーは、企業が「なぜ存在するのか」「社会にどんな価値をもたらすのか」を打ち立て、それを実現するために必要な「価値観」を明確にして、それらに基づいた企業文化を意図的につくり込んでいくことが必要である。

コア・バリュー経営

戦略的な企業文化を築く手法に「コア・バリュー経営」がある。これは、コア・バリュー(共有すべき価値観)に基づき、採用、評価、コミュニケーションなど社内のあらゆる仕組みをつくり、コア・バリューが働く一人ひとりの意思決定の物差しとして日々用いられるようにする運営方法である。その実践方法は次の通り。

①企業の社会的意義(コア・パーパス)を定義する
コア・パーパスは次の3つの条件を満たす必要がある。
・社会に貢献し、生活者が応援したくなるようなもの
・働く人の心を奮い立たせ、誇りを持たせるようなもの
・長期的視野に立ったもの

②それを実現するための共有すべき価値観(コア・バリュー)を定義する
策定にあたっては「万人を喜ばせることは不可能」という事を理解しておく。「こうあるべき」というビジョンを貫く。

③同じ価値観を共有する仲間を集める採用の仕組みをつくる
まず、適切な人をバスに乗せる。会社が「こうありたい」と決めた姿に共感し、同じ価値観をもって働ける人を見分ける。価値観の合わない人が社内に増えると、企業文化は希薄になってしまう。

④コア・バリューに則った評価指標を設ける
人は評価指標によって行動を変える。そのため、期待される行動を明確に定義しなければならない。