今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2012/11/03更新

外資系の流儀 (新潮新書)

154分

8P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

外資系で生き延びるための戦術

NHKを辞めて海外留学をし、MBAを取得した後、ボストンコンサルティンググループなどの外資系企業に飛び込んだ著者が「外資系」の実態を紹介。どのようにして、外資系企業で生存すればよいかといった処世術が書かれている。

外資系企業が合うか合わないかは、入ってみないとわからないとしているが、日本人の国民性を考えれば、外資系の水が合うのは、日本人の中でも少数派だろうと結論づけている。

おおまかに外資系企業で働くとは、どういうことかがわかる1冊。

超短要約

■外資系では上司命令が絶対
外資系企業は、実は日本企業以上に上下関係が厳しい。経営コンサルティング会社や法律事務所のようなプロフェッショナルファームを除き、一般的な外資系事業会社の組織では、上司の言う事に絶対逆らってはいけない構造になっている。

・外資系企業の日本法人は植民地
日本法人で決められることは少ない。海外本社にぶらさがる一支社として、「粛々と本社の方針に従うのみ」という日本法人が大半。グローバル企業で「日本」の存在を認めてもらうには、ひたすら日本法人の業績を上げるしかない。

・カネと技術と権利は本社が握る
外資系事業会社で日本に研究・開発機能を置いている会社は、製薬会社や化学会社など、全体の1割程度。多くの日本法人は、営業・マーケティングの拠点だと考えた方がいい。

・一流の外国人幹部は少ない
日本支社の社長が本社でも経営幹部として迎えられる人材であれば、日本市場は本社にとって重要だということになる。しかし、景気が低迷している日本に一流の人材が本社から送られてくるのは、一部の大手グローバル企業に限られる。

・サラリーマン金太郎は出世しない
上司にたてついて、正論を吐いて、組織が決定したことをひっくり返すようなサラリーマン金太郎は、普通の組織で生きていけない。グローバル企業では、組織は軍隊と同じ。トップダウンで物事が進み、最終的にリスクをとって決めるのはトップ。金太郎のように生きたかったら、温かい日本企業で働くか、起業するしかない。

・無理難題には解決策で応じる
上司も無理だと分かっていて言っている場合が多い。一般的に外国人は、上司からの命令をスルーする能力に長けている。無理難題を言われても、重要でないと判断すると、そんな仕事は何もなかったかのように振る舞う。

・上司を上手にほめる
外資系のトップダウン組織で働く以上「こび・へつらい」は必須。「私は心から上司を尊敬している。私の上司は素晴らしい。だから私はほめ称える」と、自分で自分を洗脳する能力も必要になってくる。

・本社のCEOは全力でもてなす
ローカル色が強い「グローバル化途上企業」は、本社の意向が極端に強くて、人事も本社幹部の「好き・嫌い」で決まる傾向にあり、嫌われるとクビになってしまう。だから、CEO来日の際には、レストランにしろお土産にしろ、ちょっとでも粗相があってはいけない。

著者 佐藤 智恵

1970年生まれ。作家・コンサルタント 1992年NHK入局。番組ディレクターとして、ニュース番組、ドキュメンタリー番組、音楽番組、旅番組など、多種多様な番組を制作。2000年米国コロンビア大学経営大学院留学、翌年MBA取得。 2001年株式会社ボストンコンサルティンググループ入社。通信・メディア分野を専門に、経営戦略コンサルタントとして、様々なプロジェクトに携わる。 2003年外資系メディア・エンターテインメント企業に入社。エグゼクティブプロデューサーとして、ハリウッドドラマ、バラエティ番組、情報番組の制作を統括する。 2012年より作家、プロデューサー、コンサルタントとして独立。

この本を推薦しているメディア・人物

マインドマップ的読書感想文 マインドマップ的読書感想文
smooth
週刊 東洋経済 2012年 10/20号 [雑誌] 週刊 東洋経済 2012年 10/20号 [雑誌]
ビジネスブックマラソン ビジネスブックマラソン
土井 英司
成毛眞ブログ 成毛眞ブログ
成毛 眞
エコノミスト 2012年 11/6号 [雑誌] エコノミスト 2012年 11/6号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2012年 12/8号 [雑誌] 週刊 ダイヤモンド 2012年 12/8号 [雑誌]
紀伊國屋書店新宿本店第2課係長 水上 紗央里
THE 21 (ざ・にじゅういち) 2013年 05月号 [雑誌] THE 21 (ざ・にじゅういち) 2013年 05月号 [雑誌]

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
はじめに p.3 5分
Ⅰ 扉はどこにあるのか p.21 14分
Ⅱ こういう人が選ばれる p.47 13分
Ⅲ 企業カルチャーに染まれ p.71 12分
Ⅳ 生存するための戦術 p.92 13分
Ⅴ トップダウンのマネジメント p.116 16分
Ⅵ エグゼクティブへの第一歩 p.145 12分
Ⅶ 成長なき者は辞めよ p.167 15分
Ⅷ 成功のカギは「心技体」 p.194 15分
おわりに p.221 1分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった
[Amazonへ]
マイクロソフトで学んだこと、マイクロソフトだからできること。 マイクロソフトで学んだこと、マイクロソフトだからできること。
[Amazonへ]
ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則 ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則
[Amazonへ]
超人脈力 (講談社ニューハードカバー) 超人脈力 (講談社ニューハードカバー)
[Amazonへ]
自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間”を捨てられるか (青春文庫) 自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間”を捨てられるか (青春文庫)
[Amazonへ]
アメリカ人はなぜ肥るのか (日経プレミアシリーズ) アメリカ人はなぜ肥るのか (日経プレミアシリーズ)
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)