問題解決のための5つのステップ
ビジネスにおける問題解決とは、決定権を持つ人や利害関係者を説得し、よりいい結果を導く取り組みを受け入れてもらうことである。そのためには、次の5つのステップが必要になる。
①目標を設定する
②分析のためのフレームワークを構築する
③分析を実行する
④解決策を策定する
⑤利害関係者と連携する
目標を設定する
問題解決は、原因の追究から始まることが多い。問題が起こると疑問が列挙される。しかし、これら疑問にはあまり意味がない。
問題そのものよりも、最初に目標と解決策について考える。問題の分析よりも、解決策の分析に時間を費やすこと。また、目標設定にあたっては、具体的な目標にするため「方向性」「測定可能な目標」「基本方針」を設定すること。
分析のためのフレームワークを構築する
目標と分析を結び付けるため、スタート地点を最後に置き、そこから遡って進む「フレームワーク」を利用する。フレームワークは状況に応じて、適したアプローチを選ぶ。
①質問型アプローチ
一つの目的を複数の小さな質問に分割し、すべての問題をクリアする。答えよりも問題に目がいくデメリットがある。
②解決策型アプローチ
疑問点よりも仮説的な解決策をあげるところから始める。すぐに答えが要求されるため、逆から考えるようになる。
③段階的アプローチ
目標到達をいくつものステップに分けて考える。
分析を実行する
分析のためのフレームワークを使うにあたって、気をつけるべきポイントは次の通り。
・データにあたる時「だから何なのか?」と考えてみる
・必要不可欠な質問や仮説はどれか考え、優先順位を付けて労力を割く
・数字などの事実に基づいた推察をする
・一次データを収集する
・複数のソースを参考に、仮定を検証する
解決策を策定する
解決策をより確実に行動に結び付けるには、次のポイントに気をつける。
・意思決定者には、じっくり用意した選択肢を最低2つは提出する
・完璧な解決策はないため、トレードオフとなる点をまとめておく
・リソース配分とモニタリングを行う
・解決策の中に、苦い施策を加え、施策の幅を広げる
利害関係者と連携する
大きな変化を起こそうとすると、人はたいてい反対し、質問を投げかけてくる。これを乗り越える鍵は、リーダーシップである。決断だけでは何も起こらない。すべては施策次第である。成功への鍵は次の通り。
①経営トップに、目標や施策の実行へのコミットメントをしてもらう
②利害関係者には、相応の解決策を先に用意しておく
③進捗のモニタリングと確認のためのミーティングを行い、成功に向けた状況整理をする