今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2012/04/29更新

ソーシャルデザイン (アイデアインク)

93分

6P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

ソーシャルデザインの事例

・おばあちゃんを指名してカスタムメイドするニットブランド
フランスの「ゴールデン・フック」は、手編みのニットアイテムがオーダーできるウェブサイトである。色や素材、編み方まで自由にカスタマイズ可能。サイトにはおばあちゃんの写真が並んでおり、作ってもらいたいおばあちゃんを指名し、コミュニケーションが取れる。

・うわさの力で街を賑やかにするアートイベント「八戸のうわさ」
八戸市商店街のお店1軒1軒を回り、店にまつわる「うわさ話」を取材。そのエピソードを黄色い吹き出し型のプレートに印刷し、店頭に貼り出す。通りかかった人は、その「うわさ」を見て、足を止めたり、お店の人と会話したりする。

・公共空間を結婚式場にする「ハッピー・アウトドア・ウエディング」
アウトドア・ウエディングのハウツーや実例をウェブサイトで紹介。公園や河川敷、キャンプ場など公共空間の有効利用で、オリジナリティがあり、コストのかからない結婚式を提案している。

・タバコの代わりにシャボン玉を一服する「東京シャボン玉倶楽部」
健康的に一服を楽しむため、シャボン玉のあるライフスタイルを提案している任意団体。

・スピードを「守った」人に宝くじが当る「スピード・カメラ・ロッタリー」
スウェーデンが試験的に導入した制度。スピード違反したドライバーからの罰金で、スピードを守ったドライバーに宝くじの当たり券が送られる。

・1枚のチラシで28万人にプロモーションした2匹のパンダ
ハンガリーで世界自然保護基金が実施したプロモーション。寄付を呼び掛けるチラシを1枚作成。パンダの着ぐるみを着たボランティア2人がエスカレーターの上下でスタンバイする。下から上へ通行人にチラシを渡し、別のパンダが回収、上から下へチラシを渡す。これを繰り返す。動画配信したところ2週間で28万回以上再生された。

・まちのお母さんがシェフになっている「タウンキッチン」
小平市の商店街にある「学園坂タウンキッチン」は、一見普通の惣菜屋。しかし、キッチンで調理しているのは、全員が街に住む有償のボランティア。20〜70代まで、主婦など、空いている時間を利用し、交代で「おふくろの味」を作っている。

・マイカップ持参でポイントをシェアする「カルマ・カップ」
コーヒーショップの店頭に黒板を置き、マイカップを使った人がいたらチェック。その数が10人、20人とキリのいい番号に当った人は飲み物が無料になる。

・途上国の電力不足を解決する自家発電型サッカーボール「ソケット」
15分間ボールを蹴るだけで、小型LEDランプ3時間分の電力が充電されるサッカーボール。子供たちは昼間遊び、夜は家に帰ってきてボールをプラグに差し込み、明かりを灯す。