今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2012/02/28更新

円高の正体 (光文社新書)

146分

4P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な
アマゾン詳細ページへ

円高の正体、デフレの真の正体を知る

円高の本当の理由、デフレの本当の原因を紹介している。為替とは何かから、説明し、円高・円安の概念説明まで、為替について知識のない人でも簡単にわかるように書かれている。

ベストセラー『デフレの正体』に異議を唱え、真のデフレの正体を明かす。

超短要約

現在の円高とデフレは、日銀のマネタリーベース供給量が不足していることから起こっている。日米の予想インフレ率を縮小し、円高を解消し、デフレを脱却するには、日銀は大規模な量的緩和政策を行う必要がある。

著者 安達誠司

1965年生まれ。ドイツ証券会社経済調査部シニアエコノミスト 大和総研経済調査部、富士投信投資顧問、クレディスイスファーストボストン証券会社経済調査部等を経て現職。 著書に『昭和恐慌の研究』(日経・経済図書文化賞受賞)、『脱デフレの歴史分析』(河上肇賞受賞)、『恐慌脱出 危機克服は歴史に学べ』などがある。

この本を推薦しているメディア・人物

週刊 東洋経済 2012年 2/18号 [雑誌] 週刊 東洋経済 2012年 2/18号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2012年 2/25号 [雑誌] 週刊 ダイヤモンド 2012年 2/25号 [雑誌]
大和総研顧問・東京財団上席研究員 原田 泰
週刊 東洋経済 2012年 8/4号 [雑誌] 週刊 東洋経済 2012年 8/4号 [雑誌]

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
はじめに p.4 2分
第1章 為替とは何か? p.13 13分
第2章 円高・円安とは何か? p.35 15分
第3章 「良い円高」論のウソ p.61 32分
第4章 為替レートはどのように動くのか? p.115 16分
第5章 為替レートは何が動かすのか? p.143 15分
第6章 円高の正体、そしてデフレの"真の"正体 p.169 19分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

弱い日本の強い円 (日経プレミアシリーズ) 弱い日本の強い円 (日経プレミアシリーズ)
[Amazonへ]
デフレの正体  経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21) デフレの正体 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21)
[Amazonへ]
良い円高 悪い円高―日本経済を変える投資家の反乱 良い円高 悪い円高―日本経済を変える投資家の反乱
[Amazonへ]
強い円 強い経済 強い円 強い経済
[Amazonへ]
キャピタル・フライト 円が日本を見棄てる キャピタル・フライト 円が日本を見棄てる
[Amazonへ]
竹中プランのすべて―金融再生プログラムの真実 竹中プランのすべて―金融再生プログラムの真実
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)