「グルメのバイブル」として圧倒的な影響力を誇ってきたミシュランガイドの権威が、「食の国際化」の中で揺らぎ始めている。近年、アメリカや日本、香港とガイドを世界で発刊しているのはなぜか?ミシュランの世界戦略について考察している。
覆面調査員の実態など、ミシュランについて詳しく学べる1冊。
近年、ミシュランガイドの傾向が変化してきている。従来フランスの枠組みにとどまっていたガイドを国際化し、閉鎖的だったイメージを開かれたものにしようとしている。これは、タイヤを販売するための世界戦略の一つである。
ミシュランは、ガイドを世界展開するためにかつてのサービスなども含めたフランスのレストラン文化を評価する指標を変え、料理のみで評価することで国際化への対応を図っている。
著者 国末 憲人
1963年生まれ。朝日新聞前パリ支局長 1987年パリ第二大学新聞研究所を中退し朝日新聞社に入社。富山、徳島、大阪、広島勤務を経て2001~04年パリ支局員、05~07年外報部次長、07~10年パリ支局長。現在はGLOBE副編集長。
PRESIDENT (プレジデント) 2012年 3/5号 [雑誌] |
週刊 ダイヤモンド 2011年 11/19号 [雑誌] 料理評論家 山本 益博 |
私をリーダーに導いた250冊 自分を変える読書 阪急交通社 代表取締役会長 生井 一郎 |
章名 | 開始 | 目安 | 重要度 |
---|---|---|---|
はじめに | p.3 | 1分 | |
第1章 三つ星狂想曲 | p.13 | 32分 | |
第2章 素顔の調査員 | p.59 | 21分 | |
第3章 劇場としてのレストラン | p.89 | 26分 | |
第4章 格付けの思想史 | p.127 | 30分 | |
第5章 故郷を訪ねて | p.170 | 16分 | |
第6章 「王朝」の系譜 | p.193 | 23分 | |
第7章 背を向ける人々 | p.226 | 13分 | |
第8章 変貌するガイド | p.244 | 15分 | |
第9章 日本上陸 | p.265 | 26分 | |
おわりに | p.302 | 3分 |
裏ミシュラン―ヴェールを剥がれた美食の権威 [Amazonへ] |
星に憑かれた男 [Amazonへ] |
シェフの哲学―食の探求から三つ星レストランの運営まで [Amazonへ] |
フランス料理と批評の歴史―レストランの誕生から現在まで [Amazonへ] |
「3つ星ガイド」をガイドする (青春新書インテリジェンス) [Amazonへ] |