今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2011/12/05更新

チーズは探すな!

40分

1P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

変化に順応するだけでは足りない

私たちは『チーズはどこへ消えた?』のおかげで、起こる変化を受け入れる必要があること、変化は自分たちにコントロールできないということ、前に進んで変化に順応する力をみつける必要があることを学んだ。

このメッセージは間違っていない。しかし、不十分である。

なぜ変化を余儀なくされているのか、今後の生活を自らの手でコントロールするにはどうすれば良いか。自分たちが追い求めているゴールは正しいのか。私たちは他人が設計した「迷路」から脱出するために必要なのは何かを理解しなければならない。

成功や幸福を手にするには、変化に順応するだけでは足りない。

あらすじ

あの「素晴らしい本」の内容を知らないネズミは一匹もいなかった。彼らは、迷路の仕組みはどうすることもできないという事を受け入れ、それを「運命」と呼び、変化に順応した。

「素晴らしい本」の哲学を身につけた者たちは、率先して新たなチーズ探しに出かけていった。ネズミはチーズが場所を変えて動いていくことに疑問をいだかなくなった。そして、決してこの問いかけを口にすることはなくなった。

「誰がチーズを動かしたのか?」

そこに現れたのが、マックスというネズミだった。マックスは他のネズミと違った。「素晴らしい本」は「変化は避けられないし、コントロールできるものでもない」という教えだったが、マックスは誰がチーズを動かしているのか突き止めようと思った。

マックスは、壁を破ることを考えた。上を眺めることで、迷路の壁の高さを知り、壁を乗り越えることに成功した。壁の上に立ったマックスは、「誰がチーズを動かしたのか」という答えを見つけた。迷路は人間によってつくられ、彼らの目的のために存在していた。

僕らが生きていくためにはある程度の量のチーズが必要だが、チーズを手に入れれば入れるほど幸せになれる訳ではない。たくさんのチーズを手に入れても、すぐにそれに慣れ、もっとたくさん手に入れたくなる。だからチーズを見つけても満足することがない。

もし自分の意志で「もうチーズを追いかけるのはやめよう」と決めたら、そのネズミは自由になれる。

問題は、迷路の中にネズミがいることじゃなくて、ネズミの中に迷路があることである。