今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2012/01/30更新

「作りすぎ」が日本の農業をダメにする

171分

3P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

身に付く:

キーワード:

アマゾン詳細ページへ

なぜ日本が農業問題を解決できないのか?

農業問題が解決できないのは、「世界で食料が余っている」という事実から目を背けているからだ。真の問題は食料価格が安くなり、農家が儲けられなくなったことにある。自由化問題も含めた議論に一石を投じる書。

超短要約

農業問題の根源は、その生産過剰である。
世界的な食料過剰時代に日本の農業が進むべき道は、収益率の高い野菜栽培と畜産を中心にブランド化を進め、オランダ型で中国や東南アジアへの輸出を増やすことである。TPPはまたとないチャンスである。

著者 川島 博之

1953年生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科准教授 専門は、環境経済学、システム農学。 2011年11月には行政刷新会議ワーキンググループ(提言型政策仕分け)の評価者を務める。東京大学生産技術研究所助手、農林水産省農業環境技術研究所主任研究官、ロンドン大学客員研究員などを経て、現職。

この本を推薦しているメディア・人物

週刊 東洋経済 2011年 9/17号 [雑誌] 週刊 東洋経済 2011年 9/17号 [雑誌]
日本経済新聞 日本経済新聞
経済金融部次長 山崎 浩志

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
食料危機は訪れない p.3 30分
食料は過剰生産されている p.55 13分
生産過剰が農業問題を引き起こす p.78 24分
地方を重視した農業 p.120 18分
競争力がない日本の農業 p.152 21分
これからの日本の農業を考える p.188 25分

キーワード

TPP

環太平洋戦略的経済連携協定(Trans-Pacific Partnership) 加盟国の間で…

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

日本の食と農 危機の本質 (シリーズ 日本の〈現代〉) 日本の食と農 危機の本質 (シリーズ 日本の〈現代〉)
[Amazonへ]
偽装農家―たちまちわかる最新時事解説 (家族で読めるfamily book series) 偽装農家―たちまちわかる最新時事解説 (家族で読めるfamily book series)
[Amazonへ]
農協の大罪 (宝島社新書) 農協の大罪 (宝島社新書)
[Amazonへ]
日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書) 日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書)
[Amazonへ]
貧農史観を見直す (講談社現代新書) 貧農史観を見直す (講談社現代新書)
[Amazonへ]
百姓たちの江戸時代 (ちくまプリマー新書) 百姓たちの江戸時代 (ちくまプリマー新書)
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (1)

釣り人

原発問題以後、海外に対する日本のブランド力はどうなっているのか。ウクライナは輸出が復活しているというが。
2011-12-26