新横浜ラーメン博物館、NINJA、星の王子さまミュージアム、ピンクラテなど多くの人気商業施設を手がける空間デザイナーによる発想法。
著者が描いた鳥瞰図や図面、イラストが満載で視覚的にも楽しめる1冊。
著者の代表作である新横浜ラーメン博物館、NINJA、ピンクラテのアイデア着想の物語から始まり、東京を元気にするためのテーマパークのアイデア等が書かれている。
そのアイデア発想法は、①クライアントや顧客、環境などのあらゆる情報を集め、②集めた情報からキーワードをマインドマップ的に取り出し、③最後に過去からの様々な経験が折り重なって、新しいアイデアが生まれるというもの。
そして何より大切なことは、お客を喜ばせるにはどうすれば良いかを常に考えることである。
著者 相羽 高徳
1953年生まれ。日本のアートディレクター、空間プロデューサー。 株式会社グラフィクスアンドデザイニング代表取締役会長。 株式会社東京妙案開発研究所代表取締役社長。 1970年代後半よりイラストレーター、MAZE(迷路)作家として活躍。1994年「新横浜ラーメン博物館」のトータルプロデュースで脚光を浴び、以後、アーティスティックな空間プロデューサーとして人気を博す。 代表作に、「箱根☆サン=テグジュペリ星の王子さまミュージアム」「NINJA AKASAKA / NY / KYOTO」、イクスピアリ内「キャンプネポス」(チャイルドセンター)。株式会社ワールド「Pink-latte」のブランド開発、原宿、京都店舗デザイン・アートディレクションなどでも知られる。
週刊 ダイヤモンド 2011年 2/19号 [雑誌] ブックファースト ルミネ川越店店長代理 金子 剛士 |
THE 21 (ざ・にじゅういち) 2011年 04月号 [雑誌] |
ビジネスブックマラソン 土井 英司 |
章名 | 開始 | 目安 | 重要度 |
---|---|---|---|
1 ディズニーと迷路がわたしの学校 | p.1 | 12分 | |
2 新横浜ラーメン博物館誕生譚 | p.29 | 11分 | |
3 NINJAは忍者の巻物から生まれた | p.55 | 17分 | |
4 イチゴミルクを翻訳したらピンクラテ | p.93 | 6分 | |
5 ミュージアムを突然変異させたい | p.107 | 16分 | |
6 日本を元気にする妙案集 | p.143 | 15分 | |
7 未来のルートヴィヒ2世 | p.177 | 7分 | |
エピローグ | p.192 | 3分 |